フィンジアは効果が高いという評判を聞いたことがある人もいるでしょう。中には「使い続けるのは無理」という声もあります。
効果が高いのに、なぜ使い続けられないのか調べてみました。
また、効果が高いという噂の裏付けも欲しいと思ったので、実験した人はいないかな?と思って調べたところ、データが見つかったので紹介します。
利用者の口コミもたくさん集めましたので、参考にしてください。
Contents
フィンジアはどんな育毛剤?成分ごとの効果
フィンジアの大きな特徴として、新しい2つの主成分キャシキピルとピディオキシジルが挙げられます。
それぞれ含まれている濃度が明記してあり、キャピキシルが5%、ピディオキシジルが2%入っています。
またカプサイシンも大きな効果が期待できます。
キャピキシルとは?
育毛剤に詳しい方にはおなじみと言える成分。
カナダの化粧品メーカーが開発したキャピキシルはアセチルテトラペプチド-3というアミノ酸の成長因子と、アカツメクサの植物由来エキスからできている成分です。
アセチルテトラペプチド-3は毛母細胞の活性化に対しミノキシジルの3倍の効果があるという検証結果があります。
アカツメクサは古くから薬用ハーブとして使われており、イソフラボンの一種ビオカニンAが多く含まれています。
イソフラボンは女性ホルモンに似ており、AGAの原因となる男性ホルモン由来の脱毛因子を抑制する効果があります。
ピディオキシジルとは?
ミノキシジル誘導体とも呼ばれるピディオキシジルは浸透性に優れており、有効成分を頭皮にしっかり浸透させ効果を高める作用があります。
ミノキシジルは血行を良くする作用があり、人によっては痒みが出やすいという副作用がありましたが、ピディオキシジルは副作用がありません。
血行促進効果はミノキシジルより弱いのですが、成分を浸透させる力は強く、結果的にミノキシジルと同じくらい毛母細胞を活性化させる効果があります。
カプサイシンとは?
カプサイシンは唐辛子の辛味成分として知られています。辛いものを食べると、血行が良くなり毛穴から汗が吹き出てきますよね。
その力を利用して頭皮の毛穴を開き、成分を奥まで浸透させます。
これはゲートアクセス理論と呼ばれており、キャピキシルやピディオキシジルなどの成分をより一層浸透させます。
またカプサイシンとイソフラボンが一緒に作用することでIGF-1という成長因子を増やす作用があります。これは毛母細胞などの活性化を促し、髪を成長させる因子です。
全成分が見られる!
フィンジアの成分は主に2種類に分けられます。発毛や育毛に直接関わる毛髪成分と、それらの成分を浸透させたり働かせたりするための成分です。
フィンジアは10種類の毛髪成分が含まれており、カプサイシンのように毛髪成分でありながら浸透などの作用を持つものもあります。
フィンジアの効果は?国内臨床試験結果
フィンジアの主成分であるキャピキシルやピディオキシジルの成分ごとの海外臨床結果は、今までも公表されていました。
しかし新しくフィンジアという育毛剤として国内での臨床結果が公表され、信頼性が上がりました。
臨床試験を行ったのは(株)ユーピーエスというフィンジアの発売元と日本薬科大学の共同チームです。
被験者の情報は以下の通りです。
・20〜39歳の男性10人。全員が薄毛に悩む。
・フィンジアの利用頻度は1日2回。1回につき5〜10プッシュ使用。
・24週間(6ヶ月)継続的に使用。
見た目は?
出典元:https://www.atpress.ne.jp/news/160756
3ヶ月ごとの写真ですが、頭頂部の写真では見た目にも大きな変化を感じられます。
データは?
毛髪密度は大きな変化がありました。毛径という毛の太さも数値がアップしており、太くてしっかりした毛が生えて来ていることがわかります。
また一つの毛穴から何本の毛が生えているかという数字は35%もアップしており、毛穴が髪を育てる力を取り戻したことがわかります。
被験者アンケートは?
ベタつきや匂いが少なく、さっぱりとした使用感で、朝の利用した後に仕事に行くとしても不安が少ないことがわかります。
髪の量、ボリューム、コシが大きく改善したと実感している人が多く、見た目が改善するため、自信にも繋がるものです。
また満足度も7割前後と高い数字を誇っています。
フィンジアの効果は?利用者の口コミは
初めて使う育毛剤は、多くの人の口コミも重要な判断材料ですね。
効果が実感できる
『フィンジアでかなり改善した!』
『試しにリアップ→フィンジア。半年すると効果実感。分け目の地肌が目立ちにくくなって、M字部分がフサフサしてきた。まだ産毛だけどね。抜け毛が減って枕を見て落ち込むことも少なくなった!続けていきたいね、お金が続けば』
『毛が太くなったように感じる。毛自体が増えたかは分からないけど、地肌が見える部分は減った』
育毛剤は3ヶ月以上使わないと効果が出にくいです。その前にやめてしまうと効果が実感できませんが、長期に渡って使った人は効果を実感できています。
枕を見て落ち込まなくていいというのは、薄毛の人あるあるではないでしょうか。
副作用が少ない
『ミノキシジル系は痒かったけれど、フィンジアは大丈夫!』
『肌に合わないもの多いから心配だったけれど、頭皮がヒリヒリしない』
先ほども紹介した通り、ミノキシジルは痒みや肌荒れが出やすい成分です。
実はリアップからフィンジアに変更という人は多く、ミノキシジルによる副作用に悩んでいたという人がほとんどです。
ミノキシジルの成分が強すぎて合わない人が多くいるのでしょうね。
高すぎる
『フィンジア高すぎて1日2回は無理。夜だけ使ってる』
『標準量は1回5〜10プッシュらしいけれど、全体ハゲの俺は1回15プッシュ。定期コースじゃ全然足りない。でもその量使うとお金が』
フィンジアの使用目安量は1ヶ月1本で、一番安く買える定期コースでも月に8,967円かかります。
使用量を減らすと効果が出ませんし、効果を感じるほど使うと高すぎるというのがフィンジアにとって1番の問題のようです。
全ての人が効果を感じているわけではない
『3ヶ月使って見たけれど、効果感じない。まあ、夜しか使ってないせいもあるかもしれないが』
『ミノタブで生えた産毛がフィンジア利用でなくなった。半年間頑張ったのに』
フィンジアが合わない人ももちろんいます。
使い方を間違えているのは論外ですが、真剣に育毛をしようと思ったら食生活や睡眠、ストレスなどの生活習慣も改善していかなければいけません。
育毛にはかなりの努力が必要なのです。
効果を最大限に!フィンジアの上手な使い方
フィンジアのボトルの容量は50ml。
他の人気育毛剤、チャップアップやイクオスと比べてもかなり少ないです。
私が計算したところ、1ボトルは450プッシュくらい、1日15プッシュなので、朝晩2回の利用だと考えると1回7~8プッシュです。
M字ハゲが気になる程度の人には十分な量ですが、全体的な薄毛に悩んでいると足りません。正しく使い無駄にしないようしましょう。
正しい使い方は?
フィンジアの正しい使い方は以下の通り。基本的にはどの育毛剤も同様の使い方です。
①しっかりシャンプー
頭皮は皮脂や埃がたまりやすく、皮脂が頭皮の上をコーティングするように覆ってしまいます。
しっかりシャンプーをして皮脂や汚れを取り除かなくては、育毛剤は浸透していきません。
しかし、薄毛の人は毛が抜けることを心配して優しく手早く済ませてしまうことが多いです。
優しく洗えばシャンプー時の抜け毛は減りますが、汚れは落ちず結果的には逆効果だと覚えておきましょう。
シャンプーは手に取り、両手の指の腹を使ってしっかり泡立ててから頭につけます。そして最も重要なのはしっかりすすぐこと。
頭皮に残ったシャンプーは汚れとなってしまうので、時間をかけてすすぎましょう。
②フィンジアをプッシュ
フィンジアは髪につけるのではなく、頭皮につけます。髪を分け、地肌が見えるようにしてからプッシュします。
垂れてくるほどつけても意味がないので、少しずつ場所をずらして髪を分け、プッシュしてを繰り返して下さい。
③マッサージは重要
フィンジアの成分が頭皮に浸透しなければ意味がありません。頭皮の上を流れている状態ではダメなのです。
血行を良くするのも成分の吸収には大きな効果があります。頭皮をマッサージし、頭皮を柔らかくするつもりで揉むようにしましょう。
ただし擦りすぎては頭皮に傷ができ、肌トラブルの原因になってしまうので、毎回1分程度を目安に頭全体を指で掴むように揉みましょう。
④ドライヤーで乾かす
髪が濡れた状態で長時間放置するのは育毛的にNG。ドライヤーで乾かします。
熱風は頭皮を痛めやすく、成分が頭皮に浸透する前に乾燥してしまうので、冷風を使います。
育毛剤は3ヶ月以上使わなければ効果が分からない
フィンジアに限らず育毛剤を使用する際に知っておかなければいけないことがあります。
それは効果を実感できるまで最低でも3ヶ月はかかるので、使い続けるということです。
髪には毛周期というサイクルがあり、退行期という毛が抜ける準備に入った毛穴には何をしても毛が抜けます。
その後、毛が抜けた休眠期の毛穴に対し育毛剤は大きな効果を発揮し、太くてしっかりした毛が生えてくるのです。
休眠期は概ね3ヶ月程度なので、使い始めてから3ヶ月程度すると効果を実感し始めます。
全ての毛穴が一斉に休眠期に入るわけではないので、半年ほど様子を見ると劇的に効果を感じます。
当然ですが使用法を守り、毎日続けることが大切です。
育毛するなら生活習慣も見直し
育毛剤に頼っていただけではいけません。育毛するなら生活習慣を見直す必要があります。
まずは、食生活です。刺激物と油を控え、野菜を増やすことを意識したヘルシーな食事にします。
飲酒量も休肝日を設け、量にも注意が必要です。
またストレスを減らし、質の良い睡眠を取れるようにも気をつけます。
フィンジアの安全性は?副作用の危険は!?
フィンジアは副作用が出にくい成分で構成されています。
主成分のピディオキシジルはミノキシジルの副作用が出にくいように改良したものですし、キャピキシルはアミノ酸です。
カプサイシンなど、その他の成分も植物由来などのものがほとんどで、安心です。
分類上は化粧品となっており、医薬部外品よりも安全に使うことができるよう作られています。
肌に合う、合わないは要注意
副作用は出にくくできても、全ての人にアレルギーが出ないようにはできません。
植物由来成分が体に優しくても、杉花粉にアレルギーがあるように植物に対しアレルギーがある人も多いからです。
また、敏感肌の人はエタノールがしみるという人も多いです。
特にアトピーのように肌のバリア機能が弱い人や、スギ花粉の季節で皮膚にも痒みが出て、掻き傷ができている場合には頭皮も荒れていることが多いです。
過去に肌トラブルを経験したことがある人は、育毛剤を使用する前には必ずパッチテストをしましょう。
私の場合は
私は少し敏感肌で、頭皮は乾燥しやすいです。今までに合わない育毛剤もありました。
しかしフィンジアは半年使い続けても何のトラブルもありませんでした。
ただし、私の場合はイクオスとの併用で、朝はイクオス、夜にフィンジア10プッシュという使い方でしたので、効果や作用も半分だったのかもしれません。
フィンジアで効果を感じたのになぜやめたのか?
私もフィンジア利用経験者です。前述の通りイクオスとの併用でした。
しかし結局使い続けなかったのには理由があります。
フィンジアに期待したものと効果は?
私がフィンジアを使いたいと思った理由は主成分の2つ、キャピキシルとピディオキシジルが魅力的だったからです。
新成分である上に、効果について検証されたデータも多く、信頼ができました。
それぞれの成分の販売元が海外での検証実験データがあり、さらにフィンジアという製品としてのデータもある、両方が揃っていたので安心できました。
そして利用した結果、それなりに効果は感じたのです。
もちろんイクオスとの併用という使い方をしていましたが、目に見えて毛がたくましくなっていくのを感じました。
継続を断念した理由は価格
効果を実感し、発毛の喜びを与えてくれたフィンジアの使用を断念しようと思った理由は何と言っても価格です。
私には高すぎました。
50mlと他の育毛剤と比べてもかなり容量が少ないのに、一番お得な定期便でも9,980円と高すぎたのです。
併用していたイクオスが1本120mlで定期コースで5,980円だったことを考えると、続けられないと思いました。
フィンジアを少しでも安く買う方法とは?
先ほどから何度も書いているように、フィンジアは他の育毛剤と比較してもかなり高いです。しかし効果も高いので、使い続けたいと思っている人も多いでしょう。
少しでも安く買えるように、どこで買うのが良いのか調べてみました。
楽天のフィンジアは?
楽天でもフィンジアは販売していますが、公式よりもかなり高い。いくつか出ていましたが、どれも15,000円以上です。
楽天では、まとめ買いとして数本セットで販売しているところもあり、一番安かったのは4本セットになって1本あたり14,688円というものでした。
楽天で最安でも公式サイトの1本の金額より高いので、大損です。
Amazonのフィンジアは?
Amazonでは楽天よりは安く、13,480円で関東は送料無料です。
しかし、その他の地域は送料がかかるので、14,500円で全国送料無料で出品されているものの方が安くなります。
これも実は公式サイトより高いので、全くお勧めできません。
フィンジア公式サイトでは?
フィンジアを楽天やAmazon、公式サイトで購入した際の金額を表にしてみました。
見比べてみましょう。
公式 | 楽天 | Amazon | |
---|---|---|---|
1本都度購入 | 13,440円 | 15,552円 | 14,500円 |
2本セット(1本あたり) | ー | 15,444円 | ー |
3本セット(1本あたり) | 11,600円 | 15,228円 | ー |
4本セット(1本あたり) | ー | 14,688円 | ー |
1本定期購入 | 9,980円 | ー | ー |
3本セット 定期購入(1本あたり) | 8,967円 | ー | ー |
フィンジアの公式サイトでは、さまざまな購入方法があり、自分にあった買い方ができます。また楽天では公式サイトにはない購入方法もあります。
しかし、公式サイトの安さには敵いません。公式サイトの中でも最も安いのは3本セットの定期コースです。
楽天の3本セットの価格と比べても6,000円以上差があるので、公式サイトで購入する方がお得です。
公式サイトで購入するとこんなにもお得!
フィンジアは公式サイトでの購入が価格的に最もお得です。しかしそれ以外にも公式サイトで購入するメリットがあります。
定期コースが最安!契約・解約手続きは難しい?
定期コースを契約する際に心配になるのが、契約や解約に関する手続きが難しいのではないかということです。
いくら定期コースが安くても手続きするのに時間がかかるのでは、面倒だと感じる人が多いです。
定期コースを契約する際は、住所・氏名・電話番号のほかメールアドレスやマイページへログインするためのパスワードも入力します。
また、クレジットカードで支払う場合はカード情報の入力も必要です。
定期コースの解約方法
解約する際はコールセンターに電話し、解約したい旨を伝えます。その際に聞かれるのは名前と申し込み時に登録した電話番号、解約の理由です。
解約の理由は難しく考えなくても良いです。
「値段が高すぎて続かない」とか「ヒリヒリする」と言う人も多いですし、「他の育毛剤も試してみたい」という正直な人もいます。
どんな理由を伝えても「やめてはダメです」なんて言われないので気にしなくていいです。
また、肌に合わない以外の解約理由を伝えると「休止という方法もありますよ」という案内を受けます。解約したいのであれば「解約します」と伝えれば、それ以上深く営業されることはありません。
電話は数分で済み、その後登録したメールアドレスに手続き完了通知がきて解約完了となります。
一点注意するべきなのは、コールセンターの営業時間。
平日9時〜18時までで、休日はやっていません。平日に電話をするのが難しい人はメールフォームを利用しましょう。
ただし、メールでは解約手続きが完了するまでに数日かかることもあります。
定期コースの次回到着予定日の7日前までに手続きを完了しないと、次回分が発送されてしまうので、注意が必要です。
フィンジア公式サイトには返金保証がある
フィンジアを使って痒みが出てしまい、これ以上使うことはできないなど、フィンジアが自分に合わなかったという場合は、返金してもらうことができます。
通信販売している育毛剤ではほとんど返金保証制度を導入しており、初めて使う人が安心して育毛剤を使い始められるようにという制度です。
フィンジアの返金保証制度を利用するには、下記の条件に当てはまる必要があります。
・初めてフィンジアを購入した人
・受け取ってから30日以内に返金申請
・一度返金制度を利用すると、次回以降フィンジアの購入不可
・電話で返金申請をし、フィンジアのボトルを返送(開封、未開封、空容器どの状態でもOK)
・返金の際の振込手数料はユーザーが負担
・3本セット購入者は2本目を開封した時点で対象外
このような条件は他の育毛剤でも似たようなもので、フィンジアの条件が特別厳しいわけではありません。
返金したいと電話で申請すると、理由を聞かれます。返金保証を利用するのなら「肌に合わない」と答えるのが良いでしょう。
返金申請はどこに連絡?
返金保証を利用したい時の連絡先も、解約と同じコールセンターです。聞かれる内容もほぼ同じです。
返送するものは
・フィンジアのボトル
・振込先を書いたメモ
3本セットを購入した人は、未開封のボトルも全て返送します。もし、1本目を使い切ってしまっていても空の容器を返送しなくてはいけません。
きちんと梱包し、配送中に壊れてしまわないように注意しましょう。
▼返送先はこちら
返送代金と振込手数料がユーザー負担なので、自分が支払った額と同額が返金されるわけではありません。
フィンジアにはサプリもシャンプーも!効果は?
フィンジアにはサプリとシャンプーもあります。どんな成分で、どんな効果が期待できるのか紹介します。
フィンジアサプリは?
フィンジアサプリは育毛剤フィンジアの補助をする目的で作られています。主な成分は育毛剤利用者にはお馴染みのノコギリヤシです。
ノコギリヤシは脱毛の原因となるDHTの働きを抑制します。
他にもキャピキシルの働きをダイズエキスやアルギニンと共に助ける作用があります。
ピディオキシジルを助けるものとしては黒生姜やプラセンタがあります。
また母乳にも含まれる成長因子ポリアミンも含まれており、毛根を育てるのに重要です。
また育毛に欠かせない成分であるアミノ酸やミネラル、ビタミンといった栄養が豊富に含まれています。
高評価のイクオスサプリと比べてみる
育毛剤のサプリの中でも高評価を得ているのがイクオスサプリ。
育毛剤とのセットでかなりお得に購入できるなどのメリットもありますが、一番評価を得ているのは情報を多く公開している点です。
イクオスサプリはどんな成分をどれくらい配合しているのか公表しています。
しかしフィンジアのサプリは配合量を公表していません。
これはユーザーにとって大きな違いです。
「ノコギリヤシ入っています」と書かれているのと、「ノコギリヤシ300mg配合」と書かれているのでは信頼度が大きく変わるからです。
またイクオスのサプリの方が配合されている成分の数自体も多いので、サプリメントはイクオスの方がおすすめです。
フィンジアシャンプーは?
フィンジアのシャンプーは人気のアミノ酸系シャンプーです。
そして、フィンジア育毛剤と同じくキャピキシルとピディオキシジルなど9種類の育毛成分が含まれています。
さらに育毛剤とは違う成分も20種類配合で、かなり髪に良いシャンプーになっています。
開発にはスカルプケアサロン、毛髪診断士、製薬会社が協力し信頼度も高いです。ただし、金額も最安で4,480円と、お高めです。
育毛シャンプーの使い方は?
育毛シャンプーも通常のシャンプー同様、頭皮を洗浄するのが目的です。
余分な皮脂や汚れを落とし、シャンプー自体もしっかりすすぐ必要があります。
そうなるとたくさん配合されている育毛成分は頭皮に浸透している暇などあるのでしょうか?
シャンプーによる育毛効果についてはユーザーの皆さんが判断してください。
フィンジアは効果が出やすいが値段が高すぎる!
フィンジアは口コミでも良い評価が多く、日本での臨床試験のデータもあり、かなり効果が期待できる育毛剤です。
特に新しい成分のキャピキシルとピディオキシジルには大きな期待が寄せられています。
その反面「効果はあっても、高すぎて使い続けられない」という声が多く、コスパの悪さは育毛剤の中でもトップクラスと言えます。
育毛剤は継続使用してこそ効果が発揮されるものなので、使用前に試算してみて半年以上使い続けられるか考えてみましょう。
続けられる!という経済力がある人にはおすすめの育毛剤です。