育毛10年選手ともなれば育毛剤だけではなく、育毛サプリメントについても、どのような商品が効果の期待できるものなのか分かってくるものです。
どんな育毛サプリを買おうか悩んでいるあなたに!
10年選手の私がおすすめをお教えいたしましょう( ー`дー´)キリッ
お役に立てれば幸いですm(_ _)m
Contents
1位・イクオスサプリEX
イクオスサプリEXが1位に輝いたのは、成分数が46と最も多くなっているためです。
主な成分の配合量が公開されていることと、コストパフォーマンスに優れていることも理由となっています。
AGA(男性型脱毛症)の原因であるDHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑える効果があるとされるノコギリヤシが300mg。
髪の毛の元となるタンパク質の生成に欠かせない亜鉛が12mg。
タンパク質の生成には欠かせないアミノ酸を含むミレットエキスが15mgなど、1日分に含まれている成分量が公式サイトで公開されているのです。
非公開の商品も多いなか、こうした誠実な姿勢には好感が持てます。
価格の方も、定期コースに申し込めば税・送料込みで1本4,730円と、この手の商品としてはそれほど高いものではありません。
育毛剤や育毛サプリは長期にわたって使用しなければ効果が実感できないとされていますので、お得な定期コースの購入がおすすめです。
2位・ボストン(BOSTON)
ボストンの最大のメリットは、サプリが錠剤ではなくカプセルタイプとなっており、ノコギリヤシがオイル状のまま摂取できることです。
ノコギリヤシエキスはもともとオイル状のもので、錠剤にするためには混ぜものが必要となり、吸収率が低下します。
ボストンはソフトカプセルタイプで、ノコギリヤシエキスがそのまま入っていますので、イクオスサプリEXと同じ300mgの含有量であっても、吸収率の面では有利です。
イクオスサプリEXは錠剤タイプなので、吸収率という面では不利です。
成分の配合量は、正規販売店に聞けば教えてくれます(後述するぐんぐんやチャップアップは教えてくれません)。
問題はノコギリヤシ以外の成分量で、亜鉛が4mgとイクオスサプリEXの3分の1しか入っていません。
定期コースに3回以上の購入が必要という縛りがあるのもマイナスですし、税・送料込みの価格が6,458円と高めなのもマイナス要因です。
3位・ぐんぐん(gungun)
ぐんぐんの最大のセールスポイントは、イクオスサプリEXを上回るコストパフォーマンスです。
定期コースは税・送料込みで1本3,980円となっており、他社の商品と比べても断然リーズナブルです。
ただ、成分量に関しては非公開で、聞いても教えてくれませんでした。
このあたり、企業姿勢としてはちょっと疑問ですね。
イクオスサプリEXやボストンに含まれている亜鉛が配合されていないのも、マイナス要因だと言っていいでしょう。
それでも3位になったのは、似たような商品よりもコストパフォーマンスが優れているからです。
チャップアップやフィンジアのサプリはぐんぐんと同様に成分量が公開されていませんが、価格はぐんぐんよりかなり高くなっています。
この2商品と比較すると、価格が安いだけ「まだマシ」といったところでしょうか。
育毛剤とのセットならお得さ半端ねえ!
育毛サプリは育毛剤と併用することで効果アップが期待できます。
イクオスサプリには育毛剤イクオスとのセットが用意されており、価格は税・送料込みで1回7,538円となっています。
単品だと定期コースでも6,458円もする商品が、2,808円で買えてしまうのですから、半端ありませんよね。
ちなみにボストンには育毛剤もありますが、初回1,058円、2回目以降9,504円とかなり割高なうえ、サプリとのセット割引がありません。
ぐんぐんに至っては、そもそも育毛剤がありません。
いかにイクオスのセットがコストパフォーマンスに優れているか、分かってもらえるのではないでしょうか。
【番外編】飲む発毛剤「プロペシア」「ザガーロ」
DHT生成を抑える効果だけなら、AGAクリニックなどで処方している飲む発毛剤「プロペシア」や「ザガーロ」の方が高いかもしれません。
米生物工学情報センター(NCBI)のデータベースには、プロペシアとノコギリヤシの効果を比較した臨床実験のデータが収録されています。
ただ、プロペシアもザガーロも副作用があることが、添付文書に明記されています。副作用を覚悟で服用したいという人は、医療機関に処方してもらった方がいいでしょう。
効果は折り紙つきのプロペシアとザガーロ
NCBIのデータベースによると、2年間にわたってフィナステリド1mg(プロペシア相当)を服用した人のうち、AGAが改善したのは68%です。
ノコギリヤシ320mgの場合だと、改善したのは38%にすぎません。医療機関で処方しているだけあって、プロペシアの効果は高くなっています。
出典元:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23298508
このプロペシアより強力だとされているのがザガーロです。
DHT生成に必要な酵素・5α-リダクターゼにはⅠ型とⅡ型がありますが、プロペシアの主成分・フィナステリドが抑えるのはⅡ型だけなのに対し、ザガーロの主成分・デュタステリドはⅠ型とⅡ型の両方を抑えてくれるのです。
以前はAGAの発症にはⅡ型のみが関係しているとされていましたが、最近になってⅠ型も関係しているケースがあることが分かってきています。
プロペシアだけでは抑えられないⅠ型が関係しているAGAも、ザガーロならば抑えられるというわけです。
やっぱり怖いのは副作用
ただ、これらの発毛剤はいずれも副作用があることが、添付書類に明記されています。勃起不全(ED)や精液減少など、男性不妊症につながりかねない副作用だけに厄介です。
出典元:https://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00051088.pdf
出典元:https://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00065940.pdf
プロペシアの場合は、服用をやめた後でも副作用が残るポストフィナステリド症候群(PFS)になる可能性もあります。
こちらは現時点で治療法が確立されていないだけに、さらに厄介です。
副作用を覚悟で、プロペシアやザガーロの高い効果に賭けてみる方法もありますが、その場合でも自己責任になる個人輸入などはせず、必ず医療機関に処方してもらうようにしましょう。
特にAGAクリニックならばプロペシアの扱いに慣れていますので、副作用の出にくい飲み方を指示してくれたり、副作用が出たときに適切に対処してくれたりするでしょう。
より効果的な育毛サプリの飲み方は?
サプリをただ飲むだけでは、十分に効果を発揮することができません。
これから紹介する適切な飲み方をすることで、より高い効果が期待できるようになります。
まず、サプリは食後に飲むのがおすすめです。食後は胃腸が活発に動いており、さまざまな成分の吸収率が高くなっているためです。
逆に空腹時は胃腸の働きが活発ではなく、吸収率が疑問です。
そして、サプリは夜にまとめて飲む方がいいでしょう。
夜は成長ホルモンの分泌量が増え、髪の毛が伸びやすくなっているためです。
このときに髪の毛の元になる栄養素が入っているサプリを摂取すると、成長率がよりアップする可能性があるのです。
サプリを飲むなら小分けにするのではなく、夕食後にまとめて飲んだ方が良さそうですね。
まとめ-選ぶならイクオスサプリEX
育毛10年選手の目から見ると、おすすめなのは配合成分とコストパフォーマンスに優れたイクオスサプリEXです。
育毛剤とのお得なセットが用意されていますので、より効果的な育毛のために購入を検討してみてもいいのではないでしょうか。